運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-02-15 第193回国会 参議院 本会議 第6号

こうした軍事行為のみならず、拉致問題等の解決に向けた課題共有及び具体的な連携についてアメリカ側にどのような協力を要請されたのか、お伺いいたします。  また、我が国が太平洋地域における外交、防衛においてどのような役割を果たすべきか、考えをお聞かせください。  日米関係親密ぶりがアピールされたことは各国メディアでも大きく報道され、関心の高さがうかがえました。

清水貴之

2015-09-17 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第21号

そこについて、まず、私は法律家ですから法律的に考えますと、例えば今回の後方支援ですが、先ほども申し上げましたが、前方で行われる軍事行為、武力攻撃というものが国際法正当性を持っているかどうかということについては要件になっていないということになります。

水上貴央

2010-05-26 第174回国会 衆議院 外務委員会 第16号

他国の軍艦を魚雷で攻撃するといった行為は決して許されない無法で乱暴な軍事行為であり、我が党も厳しく非難をいたしております。同時に、南北両国を初めとして関係各国が、北東アジアの平和にかかわるこの問題を、決して軍事的緊張の拡大、悪循環につなげることなく、外交的、政治的方法で解決するように強く求めているところであります。  

笠井亮

2008-11-05 第170回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

日本に対する信頼というものは絶大なものがある、それが、軍事行為に、報復に参加することによって駄目になる可能性がある、私たちが数十年掛けて営々と築いてきた日本に対する信頼感が、現実を基盤にしないディスカッションによって、軍事的プレゼンスによって一挙に崩れ去るということはあり得るということをおっしゃっているわけですけれども、外からこの日本の国会の論議を見ておられて、今どういうふうにお感じになっておられますか

犬塚直史

2002-03-19 第154回国会 参議院 環境委員会 第2号

今まで環境問題といえば自然破壊やごみ問題ばかりが取り上げられ、軍事行為がいかに自然環境や人々の生活に重大に及ぼすかを真剣に取り上げられていなかったと思います。  先ほど、岩佐先生の話にも軍事練習と環境問題のことについて話されました。環境省は地球環境全体の環境保全を任務として設置されていますが、軍事行為関係する環境破壊についてどのようにお考えか伺います。

高橋紀世子

2001-10-13 第153回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第5号

それが、軍事行為に、報復に参加することによってだめになる可能性があります。  ほかの地域ならともかく、アフリカだとか南アメリカは私はよく知りません、あの地域しか知りませんので、現地に即して言いますと、例えば自衛隊派遣が今取りざたされておるようでありますが、詳しいことは後で御質問で受けたいと思いますけれども、当地の事情を考えますと有害無益でございます。

中村哲

1997-11-20 第141回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

だから、平和と安全の回復のための活動というのは、これは平和維持活動ではなくて平和回復活動だから、武力行使を含む軍事行為を行うということです。どこでやるのかといったら、日本周辺地域における平和と安全の回復のための活動を行う、こういう規定があるのです。  それに対して、今度は「米軍は、周辺事態により影響を受けた平和と安全の回復のための活動を行う。」、日本周辺地域というのは出てこないのです。

東中光雄

1990-11-05 第119回国会 衆議院 国際連合平和協力に関する特別委員会 第8号

もう一点言わせていただければ、中身について、国民のだれしもかそれは結構なことだ、それはやるべきだという問題と、それから、まかり間違えば戦争行為あるいは軍事行為後方で支援することになるかもしれない危険性を持っているものも含まれている、いわば異質なものも一緒に入っている、だから議論が混乱するのだろう、こういうふうに考えております。

越前屋民雄

1985-06-04 第102回国会 参議院 社会労働委員会 第24号

政府委員入江慧君) 沖縄は、今お話しのありましたように、要するに戦場になりまして、一般邦人も軍人もともに戦闘に参加したということでございますが、援護法上は一般国民につきましては、軍の要請に基づいて一般国民の方々が軍の軍事行為に協力した場合に戦闘参加者というふうにとらえまして、それで準軍属として処遇しております。

入江慧

1979-05-29 第87回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

そこで最初にお尋ねしたい点は、要するに米軍演習をするとか軍事行為、軍事行動をするのは安保条約並びにその地位協定箱囲内でしかできないのではないのかというふうに、私は理解しているわけですね。条約局長もきょうはおいでいただいていると思うのですが、その点からひとつ御見解を明らかにしていただきたいと思うのです。

上原康助

1972-05-09 第68回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

地上給油、これは明確に補給活動であるけれども、軍事行為と一体の関係にある問題であり、しかも地上、つまり基地そのものが使われる、こういうことから事前協議の対象とすべし、私どもこういう議論でありまするが、今度は空中で行なわれる場合、これは非常にデリケートな問題になってくるわけなんです。これが作戦軍事行動密接不可分関係にあるのかないのか、そういうような問題、そういうケース。

福田赳夫

  • 1
  • 2